アフィリエイト、ペラサイトをはじめたばかりの頃っていろんな疑問がありますよね?
その中でも今回はドメインについて徹底的に掘り下げてみたいと思います。
- ドメインとは?
- ドメイン代について
- ドメインはどう選ぶ?
ペラサイト初心者がドメインで悩むポイントをひとまとめ
ペラサイトを始めるにあたり、ドメインに関する疑問が多く浮かびますよね?
この記事では、ペラサイト初心者がドメインに関してよく悩むポイントをまとめ、初心者にも分かりやすく解説します。ドメインはペラサイトの基盤となる要素ですので、しっかり理解しておきましょう。
ドメインとは?
知っているようであやふやな人も多いはず。今さら聞けないドメインについてアフィリエイト初心者さんにも分かるようにドメインについて解説します。
ドメインとは、宇宙のようなインターネットの世界の住所のようなものです。
ドメインはWebサイトがどこにあるかを判別する情報として利用します。具体的には、住所の役割を果たすのはIPアドレスという123.456.78.9といった数字の羅列なのですが、数字って人間にはとってもわかりづらいですよね?そこで、これらの数字を文字列に変換したものがドメインです。
ドメインとサーバーとサイトの関係
Webサイトをインターネット上にある「家」だと仮定した場合、ドメインはその家の「住所」にあたり、サーバーはその家を建てるための「土地」です。
土地となるサーバを作り、住所であるドメインを決め、家であるWebサイトを建てるという流れが、Webサイトを構築するイメージになります。
独自ドメインとサブドメインとサブディレクトリ
- https://www.◯◯◯.com ⇒ メインドメイン(独自ドメイン)
- https://www.shopping.〇〇〇.com⇒サブドメイン
- https://www.〇〇〇.com/blog⇒サブディレクトリ
独自ドメメイン
ドメイン販売会社から、自分で好きな文字列を選び取得するドメインのことを独自ドメインと呼びます。
取得したドメインは世界に一つだけで自分の所有物となるため、レンタルサーバーなど、ドメインを利用するサービスを変更してもそのまま使うことができます。
https://〇〇〇.com
独自ドメイン⇒自分の好きな文字列を指定
サブドメイン
サブドメインとは取得した独自ドメインのURLを細分化して全く別のURLとして管理するものです。
このように細分化することで、全く異なるテーマを扱いながらもサイト・ブログの専門性を高めていくことができます。
それでは、「Yahoo!」のサイトを例に見ていきましょう。Yahoo!が提供しているサービスのドメインは、Yahoo!が所有している独自ドメインに好きな文字列を組み合わせ、用途に応じて細かく分類して使っています。
イメージとしては、ドメインの一部を間借りするような状態です。この状態をサブドメインと呼びます。
この場合、ドメイン自体の所有者はYahoo!となります。
▶独自ドメイン
Yahoo!JAPAN! https://yahoo.co.jp
▶サブドメイン
Yahoo! ショッピング https://shopping.yahoo.co.jp
Yahoo! 知恵袋 https://chiebukuro.yahoo.co.jp
ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp
このように、サブドメインはそれぞれ独立していますが、ドメインの所有権は運営会社側にあります。ですから、無料ブログでアフィリエイトすることをおすすめできないのですね。
サブディレクトリ
サブドメインと似た言葉で、サブディレクトリも良くききますよね?
新しく発信する時に悩みがちな、サブドメインとサブディレクトリの違いもついでに覚えましょう。
・サブドメイン
メインサイトから独立した新しいウェブサイトで発信する
・サブディレクトリ
メインサイトのサブディレクトリ(下の階層)に、メインサイトに関連した新しいページをアップして発信する
一目でわかるドメインがよい?
ドメインはあなたのサイトの住所を表すものです。最適なドメイン名をつけることで覚えてもらいやすくなるため、ユーザーが再びあなたのサイトを訪れやすくなります。(ペラサイトではほぼありませんが)
ドメイン名を考えるときは、以下のことを意識しましょう。
▶ブログやホームページのドメイン名
- 短くて覚えやすい
- サイトの用途や目的に合っている
- 視認性・判読性が高い
▶ペラサイトのドメイン名
- 商標名+キーワードをもじったもの
ドメイン販売会社
ドメイン販売会社は、インターネット上のドメイン名を提供し管理する企業です。これらの企業は、顧客が独自のWebサイトや電子メールアドレスを持つことができるように、ドメイン名の登録、更新、移管、保護などを提供します。以下は、主なドメイン販売会社の例です。
- エックスサーバー株式会社:エックスドメイン
日本の大手ドメイン販売会社で、多くのドメイン名を提供しています。 - GMOインターネットグループ株式会社:お名前.com
日本のドメイン名登録サービスで、低価格でドメイン名を提供しています。 - GMOペパボ株式会社:ムームードメイン
初心者にもわかりやすいインターフェースとサポートが特徴の日本のドメイン販売会社です。 - さくらインターネット株式会社 :さくらのドメイン
日本のウェブホスティングとドメイン名サービスを提供する企業です。
他にも多数のドメイン販売会社がありますが、上記の会社は日本で主要なドメイン販売会社の一部です。ドメイン名を選ぶ際には、価格、サービス内容、サポート体制などを比較検討して選ぶことが重要です。
ペラサイトのドメイン代
ペラサイトのドメイン代は、どれだけペラサイトを作成したのかによります。
エックスドメイン:xyz | 作成サイト/月 | 年間ドメイン代 |
280円 | 5サイト | 16,800円 |
280円 | 10サイト | 33,600円 |
上記のように、ドメイン代はどれだけペラサイトを量産したかによります。当然たくさん量産すれば年間にかかるドメイン代は高くなります。
しかし、量産すれば成約される可能性は高くなるので元手を取り返すことができます。
また、一年後に更新するドメインは成約されたかどうかが基準となります。ですから、せっかく作ったペラサイトでも成約できなかったドメインは残念ですが更新をしません。
あくまでも私の感覚ですが、更新をするドメインはせいぜい全体の5%~10%程度です。つまり、100サイト作ったら10サイトくらいしか成約に至らないということです。
更新料:10サイト✕1,628円=16,280円
ドメインの値上げ
ドメイン代って毎年のように値上げしています。少し前まで.xyzは100円以下で購入できていたのでドメイン代はそれほど気にしなくてよかったのですが、今ではなんと280円(エックスドメイン2023年4月現在)!
1ヶ月に10サイト作成すると2,800円、20サイトだと5,600円ですから、さすがにドメイン代を無視する訳にはいきません。量産組には堪える金額です。
▶値上げの理由
- レジストリ運営費の増加
- 通貨の為替レート変動
- ドメイン名の需要と供給の変化
- サービス向上のための投資
- 税制変更や規制の影響
- 市場競争の変化
など、さまざまな要因が考えられますが、この値上げはこれからも続きそうな様相です。
ドメインはセルフバックができたり、キャンペーンでお安く買えたりするのでこまめにチェックしましょう。
ペラサイトのドメイン名は日本語がいい?
日本語ドメインの最大のメリットは見た目のわかりやすさです。検索したページにずらっと並んだ中に日本語でドメインが表示されていると目に付きやすく、クリックを誘導してくれるかもしれませんよね。
また、日本語だと覚えやすく認識してもらいやすいので再訪問が期待できます。
しかし、ペラサイトではどうでしょうか?
ペラサイトは内容が薄いため、わざわざ再訪問するのは考えにくいです。
また、Punycode(ピュニコード)に変換することもひと手間かかるので面倒です。
過去には日本語ドメインがSEOに有利だった時代もあるようですが、現在は効果がないようです。
私も試しに日本語ドメインでいくつか作成しましたが、際立って結果が良かったわけではありません。
日本語ドメインはブラウザ上では日本語で表示されますが、それ以外では、英数字の羅列で表示されるので管理が面倒くさいというデメリットもあります。
私の結論⇒ペラサイトをわざわざ日本語ドメインにするまでもない。それよりも手を動かして量産するべしという判断にいたっています。
例
https://ドメインの疑問.xyz
https://xn--u9jwfoe1dzd527xug7b.xyzドメイン名にキーワードを入れた方がいいの?
ペラサイトは基本的に「商標名+○○」のキーワードで量産しますよね?
そこで、ドメインにもキーワードを入れた方がいいのかしら?という疑問が出てきます。
結論は、ドメイン名にキーワードを入れることで、検索エンジンでの評価が上がる可能性があるので入れましょう。
あくまでも、可能性のお話で評価といっても0.01くらい上がるだけかもしれません。
それでもSEO的に最弱なペラサイトですから、少しでもポイントアップに繋がることは積極的に採用した方が良いのでキーワードをドメイン名に入れましょう。
また、完全一致で低品質なサイトはペナルティを受ける可能性はありますが、低品質でなければOKです。微妙だなと感じる人は完全一致にならないようにすれば良いだけなのであまり気にすることもないかと。
xyzドメインってぶっちゃけどう?
TLD(トップレベルドメイン)である、.comや.netなどの有名ドメインとくらべ.xyzは安価で手に入れられるというメリットがあります。
その安さゆえ、安っぽいイメージを与えてしまいがちとかインデックスされないとかSEO的に弱いとか・・・さまざま言われているようですがすべてウソです。
.comも.xyzもペラサイトでは大差ありません。私は半数以上のペラサイトを.xyzで作成していますが何の問題もありませんよ。
もちろんインデックスされますし上位表示もします。安っぽいなんてアフィリエイトをやっている人が思うだけで、一般の人は.comも.xyzも気にもとめていません。まして、価格が違うなんて絶対知りませんから気にすることはありません。
ペラサイトは量産で勝負するため、ドメインは少しでも安い方が良いので.xyzはとっても重宝しますよ。
また、.xyzは.tokyoや.workなどと違い意味をもたないので使い勝手がよいこともあってよく使用されます。
ペラサイトにサブドメインはあり?
ドメイン代を節約するために、サブドメインでペラサイトを量産すればいいのでは?
と、思うかもしれませんが正直おすすめできません。
ドメインパワーもSEO的にも最弱のペラサイトですから、サブドメインでペラサイトを作ってもリンク効果は得られませんし、ペナルティを受けてしまうと全滅する可能性が大です。
ペラサイトの良いところはリスク分散ですから、サブドメインでペラサイトを作ると意味がありませんよね。
しかし、上位30位以内に入ったペラサイトに対して、サブドメインではなくサブディレクトリで記事を追加し、内部リンクを増やし、サイトアフィリエイトのようにしていきさらに上位表示を狙う戦略はありです。
というか、むしろペラサイトの最終形態がこれです。
現地点でのペラサイトの戦い方は上位表示した、または成約したペラサイトのサブディレクトリに記事を増やしていき小規模サイト化することが、ペラサイトのベストな稼ぎ方だといえます。
ペラサイトは中古ドメインじゃなきゃ稼げない?
中古ドメインを使用することで、検索エンジンの評価が高まることがありますが、新規ドメインでも十分に稼ぐことは可能です。
中古ドメインは既に評価があるため、短期間で上位表示し成果を上げやすい一面がありますが、もちろん失敗することもあります。中古ドメインだと必ず売れるというものではありません。
また、新規ドメインでも適切なSEO対策やコンテンツの充実を行うことで長期的な成功は十分見込めますよ。
ただし、お金に余裕があるなら中古ドメインでガシガシ攻めるのはありです。私も余裕があるならやってみたい!
ペラサイトのドメイン更新はどうしてる?
ペラサイトのドメイン更新は、更新時期が近づくとドメイン販売会社から通知が届くことが多いので、それを受けて手続きを進めましょう。
また、自動更新機能を利用することで、更新の手間を省くことができますが、売れていないサイトも誤って更新してしまう可能性があるので、手動にしておいて更新の知らせが来たら成約したドメインかを確認して更新をするかどうかを決めるにしておいた方が無難です。
ドメインの更新を忘れると、サイトが閲覧できなくなる恐れがあるため、成約して更新するサイトがどうか念入りに確認しましょう。
まとめ
ペラサイト初心者が感じていそうなドメインに関する疑問をまとめてみました。
ドメイン代やドメイン名の選び方、サブドメインの利用や中古ドメインなど様々なポイントを解説しました。
ドメインはペラサイトの成功に大きく関わる要素の一つですので、しっかりと理解しておくことが大切です。
ドメイン選びやペラサイト運営における疑問が解消されることで、自信を持ってペラサイトの運営に取り組めることでしょう。
ドメイン選びや運営に関する疑問や悩みがあれば、プロフェッショナルに相談することも一つの方法です。適切なアドバイスを受けながら、ペラサイトでの成功を目指しましょ。